用語集GROSSARY
トンネル
橋梁
砂防施設
道路附属物
エネルギー資源、鉱石、食料などを貯蔵するために地下に設ける施設の総称である。最近、石油、 LPG、LNG等の備蓄に人工または天然の地下空洞を利用する機運にあって、液体、気体物質の漏洩対策、地下水の制御技術などが注目を集めている。しかしながら、現在、わが国ではエネルギー備蓄の主力は地上ないし半地下式である。地下空洞の項参照