用語集GROSSARY
用語集GROSSARY
項目 | 土砂トンネル、アーストンネル |
---|---|
英語 | - |
独語 | - |
仏語 | - |
意味 | 未固結の砂礫、シルト、粘土など、いわゆる土質材料からなる地山に掘削されるトンネルで、岩石トンネルと対比して用いられる。土砂トンネルは、地山が軟弱で地下水面下にあることが多く、これらに起因する諸問題に対処するため、シールド工法、開削工法、沈埋工法、凍結工法、地山注入工法、強制排水工法、圧気工法等を適用することが多いが、最近ではNATMの利用も行われる機運にある。岩石トンネルの項参照 |
項目別 | 一般 |